今年もようやくエアコンの出番が終わりそうですよね。
今年はいつもよりもエアコンをよく使ったというご家庭は多いのではないでしょうか。
我が家も今年はほぼフル稼働。
ずっと自宅にいましたし、ペットもいるので、基本的にエアコンはずっとつけっぱなしでした。
何回かにおいが気になって、市販で売っているエアコンクリーナーも試しました。
でも、外から見える黒いカビたちはどうしても取れない!!
このまま放っておくのは嫌!!!と思って、エアコンクリーニングをお願いすることにしました。
目次
エアコンクリーニングどこの業者が1番安い?

エアコンクリーニングの相場1台:1万円~1万5千円程度
地域や季節によっても値段が変わってきます。
我が家は、ペットがいるため、エアコンはほぼつけっぱなし。
そのため、汚れるスピードも早いはず。
できれば1年に1回くらいはクリーニングしたいと思っています。
そうなると気になるのが、クリーニングの値段。
毎年頼むのであれば、価格が安くて、きちんとお掃除してくれる業者が良いですよね。
我が家は、リビングと寝室にそれぞれエアコンがあります。
なので2台でエアコンクリーニングをする際の値段でも比較したいと思います。
くらしのマーケット

最安値業者もあるが、価格帯さまざま
くらしのマーケットは、個人業者がたくさん集まったサイトです。
自分で、値段や口コミ、内容を確認し、サイトを通じて直接依頼するといった感じです。
その為、価格帯はさまざま。
繫忙期やオフシーズンによっても価格が変わってきます。
\CMでもおなじみ/
2020年10月の東海エリアのエアコンクリーニング最安値は
1台で6,000円、2台で12,000円です。
相場と比べると半額程度です。

かなり安いので、逆に少し心配ですが・・・。
今回はこちらの1台6,000円の業者さんにお願いしてみました!
実際にクリーニングしてもらったあとにまたレポート書きます!
今回お願いしたのはこちら☟
エアコンクリーニング6,000円は安い!
エアコンクリーニングの繫忙期は5~7月なので、
10月の今は値段が安めなのかもしれません!
- 業者比較サイト
- 個人業者が集まっている
- 大手よりも価格が安い
- ネットやアプリで直接業者さんとやり取りして予約を取る
【大手】エアコンクリーニングプロ(おそうじ革命)
エアコンクリーニング専門の会社です。
大手の中でも比較的リーズナブルな価格。
1台9,980円。2台目からは2,000円割引!
\比較的リーズナブル/
大手だから安心!
1万円以下で満足の仕上がり◎
- 土日祝も割り増し料金ナシ
- 諸経費全て込み(駐車場代も込み)
- 大手なのに1台1万円以下